IT業界、40年やってます (老人の独り言) 

現在68歳、IT関連で勉強したい事が盛りだくさんで、目移り状態です(^o^)

5ドルのラズパイ

イメージ 1
 Raspberry Pi Zeroは基板サイズ65×30mmと名刺よりも小さなワンボードコンピューター。CPUは1GHzのARM11コアプロセッサーを搭載、512MBメモリ、microSDカードスロット、miniHDMI端子、microUSB端子などを装備する。OSとしてはLinuxを利用する。

これは買いですね。日本だといくら位にかな?

中古ThinkPad X220 またまた買いました

イメージ 1

ほぼ一年前に2万円で中古の ThiknPad X201(Core i5) を買いましたが、やや飽きてきたので、今度は Core i7 (2.7GHz) の ThinkPad X220 を中古通販で4万円で買ってしまいました。
今の X201 の4GB x 2 と SSD 500GB がそのまま使えるので、アップグレードの追加料金は発生しないです。

始めての Core i7 でちょっと嬉しい。

ThinkPadX60X61 → X201 → X220 となって、Lenovo の現役の X240 にだんだん近づいてきました。

Lenovo ThinkPad X220(Core i7) が届きました。今使ってる X201(Core i5) の SSD を載せ替えて、ドライバー更新ですんなり動作しました。

そこでどれくらい速くなったか、目安として「Windows エクスペリエンス インデックス」を計測するとなんと X201 よりずっと遅い。特にプロセッサの値が。

かなりがっかりしました。

ネットで調べると、AC アダプターで電源供給していても、バッテリーを装着しないとCPUクロックがかなり低くなるとの事なので、バッテリーを装着して、再計測すると X201 の 1.5 倍になり安心。

標準で付いている 65W AC アダプターではバッテリー装着しないと速度がでないそうです。90W ACアダプターだと良いとの事で、さっそく互換ACアダプターをアマゾンしました

書籍管理アプリ Calibre のラズパイへの導入

電子書籍が一杯増えてしまい、管理しないと行けない状況となりました。

そこで有名な Calibre を使います。

書籍の登録は PC を使い NAS へ登録し、サーバー的な使い方はラズパイに任せます。

ラズパイのインストールは

sudo apt-get update
sudo apt-get upgrade
sudo apt-get install rpi-update
sudo apt-get -y install calibre

NASNFS でマウントするために

sudo apt-get install  rpcbind nfs-common
sudo update-rc.d rpcbind enable && update-rc.d nfs-common enable

すぐNASNFSマウントします。
sudo mount  NAS-IP:/share/CalibreLib   /Calibre/

次にサーバーとして起動は
export LANG=ja
nohup calibre-server --with-library=/Calibre  &

以上でブラウザから
http://ラズパイのIP:8080

電子書籍を見つけたり、読んだり出来る素敵な環境が出来ました。



Mono (C# 開発環境) の導入

久々の更新です。

最近流行の ラズパイの IoT(Internet Of Things) の本を読んでて、その中で XMPP ってプロトコルの例題で Mono が必要なので今回導入となります。

Install Mono on Linux

# sudo apt-key adv --keyserver keyserver.ubuntu.com --recv-keys 3FA7E0328081BFF6A14DA29AA6A19B38D3D831EF
# echo "deb http://download.mono-project.com/repo/debian wheezy main" | sudo tee /etc/apt/sources.list.d/mono-xamarin.list
# sudo apt-get update
# sudo att-get install mono-devel
# sudo apt-get install mono-devel
# sudo apt-get -y install mono-complete
# sudo apt-get -y install referenceassemblies-pcl

動作確認で

using System;

public class HelloWorld
{
    static public void Main ()
    {
        Console.WriteLine ("Hello Mono World");
    }
}

$ mcs hello.cs
$ mono hello.exe
Hello Mono World

と出れば成功(^O^)



自分は C# 好きなんですよ。

PHPと JavaScript 本

いま PHP 関連の仕事をしていて、最近は自動的に JavaScript(jQuery) まで知らないと仕事できなくなってます。

それに PHPSmarty が関連してくるので HTML, CSS も知識として持ってないと、まずい状況となってます。

そこではずは PHP, JavaScript 本を購入。

イメージ 1

PHP逆引きレシピ 第2版 (PROGRAMMER’S RECiPE) 単行本(ソフトカバー) – 2013/10/22
900ページ位ある本ですが、逆引き形式( Cookbook )になってるので、基本を知って、次のステップに行くのに便利です。例題が用意されているので、非常に勉強になります。

つぎに JavaScript 本は
イメージ 2
JavaScript 第6版 大型本 – 2012/8/10

定番中の定番です。ただ840ページも有るので、いままで購入を躊躇してましたが、本格的に学ぶためには必要な本です。

ブルーレイディスク ドライブ購入

最近いそがしくて、なかなか更新出来ませんでしたが、久しぶりです。

今日打ち合わせの帰りに、ヤマダ電機に寄った時、気になるブルーレイディスク ドライブを見つけたので、ほぼ速攻で購入してきました。

ネットワークダビング対応ポータブルブルーレイドライブBRP-UA6DM2
テレビで録った番組をブルーレイに保存できる!ネットワークダビング対応モデル



「BRP-UA6DM2」は、DTCP-IPによるネットワークダビングに対応したポータブルブルーレイドライブです。
テレビの内蔵・外付型ハードディスクやRECBOX(HVL-AVシリーズ)、さらにnasne(ナスネ)™に録画した番組も、ホームネットワーク経由でブルーレイ・DVDメディアに保存することができます。
テレビにブルーレイレコーダーが付いていないご家庭でも、パソコンをお持ちなら、本製品を追加するだけでブルーレイ・DVDダビング環境が構築できるので、経済的でオススメ!


今年の1月までは問題なくLGのBDドライブで光TVの番組を保存できてたのに、
原因不明で突然できなくなり困ってました。これを見つけてダメ元で利用したら、
嘘のように問題なく保存できる様になり助かりました。
・・・理由は何だったんだろう???

テレビ映像NASを購入

イメージ 1
「RECBOX(レックボックス)HVL-AT1.0S」は、DTCP+技術を利用したネットワーク対応録画ハードディスクです。本商品に保存したハイビジョン番組を外出先からインターネットを利用して、スマホでいつでもどこでも楽しむことができます。
またスマホの通信速度に合わせて、最適な映像に変換するトランスコード機能を搭載。モバイル環境でも高画質なハイビジョン番組をそのまま楽しめます。


ひかりTVで録画して居るのですが、やがてこのチューナーも返す予定なので、録画を見られなくなるので、これを自分の還暦の誕生日にご褒美に購入しました。iPadを利用して、TVを使わなくても、録り溜めた番組を驚くほどスムーズに見られます。
他に BDへの書き込みが急にできなくなってしまったのですが、これを導入しても解消出来ませんでした(^_^;)