2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧
ascii.jp から ラズベリー財団は米時間11月21日、ニューヨークで開かれたCBM(Computer-Based Math)教育サミットにて科学技術計算用ソフトのウルフラムリサーチと提携して「Wolfram Language」と「Mathematica」を無料バンドルすると発表した。 http://ascii.…
mysql や apache2 が自動起動で動いているので # update-rc.d -f mysql remove 逆に mysql を自動起動にしたい場合は # update-rc.d exim4 defaults とする。 現在起動しているサービスは止まらないので mysql ならば # /etc/init.d/mysql stop
OpenELEC をさっそく導入 http://openelec.tv/get-openelec/download/viewcategory/10-raspberry-pi-builds から [Diskimage] OpenELEC Stable - Raspberry Pi ARM Version:4.0.2 2014-05-19 16:38:34 より OpenELEC-RPi.arm-4.0.2.img.gz を取り出して、Win…
今のところRaspberry Pi に関する日本語の本・ムックは20種類はありそうです。 池袋ジュンク堂書店に行って、色々と比較した結果とりあえず Raspberry Piで遊ぼう! 改訂第2版 が良いと思いました。決定的な部分は付録CD-ROMに入っている、プログラムや本自…
今回 Raspberry Pi を導入した大きな理由が XBMC メディアプレーヤーです。 Raspberry Pi 用には3種のディストリビューションが有ります。 1. OpenELEC 2. Raspbmc 3. XBian こちらの比較記事 Raspberry Pi XBMC Shootout: Raspbmc vs OpenELEC vs XBian を…
自宅に有る 5Ghz の無線LANにつなぎたいのでプラネックスの WIFI ドングルを買いました。 プラネックス GW-450D (カッ飛び! 11ac/n/a/g/b 433Mbps USB2.0対応無線LAN子機) 標準ではドライバーがサポートされてないので、ドライバーをコンパイルします。 Lin…
OSのインストールは非常に簡単。 16GB SDメモリーを RP と一緒に買ったので、 http://www.raspberrypi.org/downloads/ から RASPBIAN をDLして Windows の DDWin で 2014-01-07-wheezy-raspbian.img を書き込んで RP に差し込んで電源を入れたらあっけなく動…
まだまだケースの種類は少ないですね。最初に透明なケースを買いました。悪くは無いですが、面白みが無いです。 Pi Tin for the Raspberry Pi - Clear ネットで探していて気に入ってしまったのがこれ。 Raspberry Pi - Short Crust case 日本ではまだ販売し…
ラズベリーパイ財団によって英国で開発されたARMプロセッサを搭載したシングルボードコンピュータ Raspberry Pi (ラズベリーパイ)を購入しました。ネットには沢山の情報が流れていて助かります。 35年IT関連の仕事をして来た年寄りの観点からRaspberry P…